
ZEH対応仕様レトアAZ
ZEH対応仕様レトアAZ
ZEH=ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス
「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH※)」とは、年間エネルギー収支をゼロ以下に抑える住まいのこと。国は2030年に集合住宅を含むすべての新築住宅の平均でZEHを実現することを目標としており、今後の賃貸経営に「ZEH」は欠かせない要素と言えるでしょう。
※ZEH:集合住宅におけるZEHの正式名称は「ZEH-M」
国が定めるZEHの目標にすべき水準
(1〜3階建ての賃貸集合住宅の場合)
UA値とは住まいの断熱性能を表す数値。
値が小さいほど断熱性能は高くなります。
1~3階建ての賃貸集合住宅のZEH水準である一次エネルギー削減率75%以上を満たす必要があります。
レトアAZならZEH水準に対応
ご入居者還元スタイル
ご入居者の
光熱費負担を削減。
太陽光発電で創った電力を入居世帯に振り分けて供給。ご入居者の光熱費の削減という経済メリットが生まれます。また使った分以外の余剰電力を電力会社に売電することも出来ます。
オーナー様還元スタイル
発電した電力を売電することで
収入を最大化。
発電した電力を共用部につなぎ、オーナー様が余剰電力を電力会社へ売電。売電収入は入居率に左右されることがなく、家賃+αの収入に。オーナー様の収入の増大を図ります。
安心メリット
万一の災害時にも電力を確保できる。
レトアAZでは災害時や停電時の日中、ソーラーで発電した電力利用が可能※1です。スマートフォンの充電やテレビ等に利用※2でき、ご入居者の安心・安全な暮らしを確保します。
※1 事前に計画したコンセント・スイッチに限ります。天候、発電量によっては利用に制限があります。
※2 同時に利用できる電力には制限があります。
安定のベースは建物の信頼性
自然災害や経年変化に負けない品質を実現することで、ご入居者とオーナー様の資産への被害を抑えることが出来ます。
頑丈な構造
巨大地震をしなやかにかわす「粘り抵抗型」のユニット構造体と、中小地震に堅さで耐える「強度抵抗型」の高性能外壁で大切な資産を守ります。
ハイブリッド耐震構造「ガイアス」
高耐久部材
紫外線や風雨にさらされる外壁、屋根、庇、バルコニー床などに耐久性の高い部材を採用することで、メンテナンスの手間・費用を軽減します。
塗装費用をかけずに
美しさが続くタイル外壁。
風雨やサビから資産を守る
ステンレス屋根材。
エネルギーを様々に活用する
経営スタイル
電力自由化や災害による停電の増加など、エネルギーを取り巻く環境変化に備えることは経営における安心の材料になります。